ツムラ81二陳湯エキス顆粒(医療用)42包(2週間分)

商品説明

【商品説明】

処方名:二陳湯
読み仮名:にちんとう

●吐き気や嘔吐をおさえ、身体を楽にします。体力が中くらいの方で、胃に水分が停滞しチャポチャポしているときに、また頭痛やめまいを伴う時にも向きます。
●脾胃の湿痰を治す基本処方です。
●胃内停水による悪心、嘔吐やその他痰飲による諸病に用いられます。
●「湿痰」とは何らかの原因により、水分の吸収、排泄が障害となり、気道の分泌増加、胃内停水等が生じるものです。痰飲、水毒とは同義語になります。本方は理気剤であるとともに去痰の方剤です。

●本剤は、漢方の古典「和剤局方」(わざいきょくほう)(宋代)収載の処方に基づいて作られたエキスを、飲みやすく顆粒剤としたものです。
●本方は5種類の生薬から成りますが、その主薬である陳皮・半夏の2種類の生薬は、「陳久なるを尊ぶ(古いものがよい)」ということより名付けられました(『臨床応用漢方處方解説』)。

【主治】
痰飲証(胃部振水音・痰多)/痰湿証治療の基本方剤/痰飲伏肺(痰湿阻肺)
●適応症:胃炎、胃カタル、気管支炎、悪心、嘔吐、眩暈(めまい)、つわり、胃下垂、咳嗽(痰の多い)、頭痛、気鬱、食傷、二日酔い、脳溢血、ノイローゼ、慢性頭痛、食中毒

次の症状のいくつかある方は、二陳湯が良く効く可能性が大きいです。


【効能・効果】
悪心、嘔吐。

【成分】
二陳湯の構成生薬は下記の5種類です。吐き気をおさえる半夏と生姜、余分な水分を取り去る茯苓、健胃作用のある陳皮、さらに緩和作用の甘草が加わります。
本品7.5g中、下記の割合の混合生薬の乾燥エキス1.75gを含有する。
日本薬局方 ハンゲ(半夏)5.0g 日本薬局方 ブクリョウ(茯苓)5.0g 日本薬局方 チンピ(陳皮)4.0g 日本薬局方 カンゾウ(甘草)1.0g 日本薬局方 ショウキョウ(生姜)1.0g

ツムラ81二陳湯エキス顆粒(医療用)42包(2週間分)

別効能効果のおすすめ漢方薬

売れ筋商品